「<東京花柳界>取材記」カテゴリーアーカイブ

<東京・赤坂> 赤坂芸者・育子さんの「華」➂ 2007年のインタビューより

赤坂芸者・育子さんの「華」②より続く

お座敷をパッと明るく華やかに 赤坂芸者、咲き誇る(赤坂芸者・育子さんに聞く)➂

*「東京六花街 芸者さんに教わる和の心」浅原須美著 2007年ダイヤモンド社発行 より(抜粋。一部修正)
「東京六花街」38~39ページ(右上の写真は2017年に閉店した料亭「口悦」の前で)

●「芸者」は自分を高められる最高の職業

平成18(2006)年10月3日、赤坂をどり第47回公演が9年ぶりに紀尾井ホールで行われた。出し物は、常磐津「松島」、長唄「俄獅子」、フィナーレはおなじみ「艶姿花の賑い」。1,2部各250席の切符は即完売、見番(花柳界の連絡事務所)はひっきりなしに鳴る問合せ電話の対応に追われた。 続きを読む <東京・赤坂> 赤坂芸者・育子さんの「華」➂ 2007年のインタビューより

<東京・赤坂> 赤坂芸者・育子さんの「華」② 2007年のインタビューより

赤坂芸者・育子さんの「華」➀より続く

お座敷をパッと明るく華やかに 赤坂芸者、咲き誇る(赤坂芸者・育子さんに聞く)②

*「東京六花街 芸者さんに教わる和の心」浅原須美著 2007年ダイヤモンド社発行 より(抜粋。一部修正)
「東京六花街」38~39ページ(赤坂芸者の伝統芸。片肌脱ぎの「奴さんかっぽれ」)

●赤坂はおっちょこちょいの妹。花で言えば、牡丹

かつて、赤坂をどりは4月末から5月初めにかけて、新橋の「東をどり」は5月末(昭和54年以前は4月前半)。春には、東京を代表する二花街の舞踊公演が続けて開催されていた。お客さんも「赤坂が終わったら次は新橋」と両方に足を運ぶことが多かったなか、お互いを意識することはあったのだろうか。 続きを読む <東京・赤坂> 赤坂芸者・育子さんの「華」② 2007年のインタビューより

<東京・赤坂> 赤坂芸者・育子さんの「華」① 2007年のインタビューより

お座敷をパッと明るく華やかに 赤坂芸者、咲き誇る(赤坂芸者・育子さんに聞く)

*「東京六花街 芸者さんに教わる和の心」浅原須美著 2007年ダイヤモンド社発行 より(抜粋、一部修正)
『東京六花街』46~47ページ

景気よくパアーッと遊びたいお座敷に、育子さんは欠かせない。若い芸者衆を従えて、ソレソレッ!と場を盛り上げる座持ちの良さと、行動力とリーダーシップにかけては右に出る者はない。「過去は振り返らない。前に進むのみ」ときっぱり言い切るところが何とも頼もしい。……が、今日は少しだけ、昔の良き思い出も振り返っていただいた。 続きを読む <東京・赤坂> 赤坂芸者・育子さんの「華」① 2007年のインタビューより

<東京・新橋> 新橋芸者と「狂言」。「なでしこの踊り 早春2019」より

●まさか「なでしこの踊り」で「狂言」が見られるとは!

さすが、全国の芸者衆から一目置かれる「芸の新橋」だ。「なでしこの踊り」で若手芸者衆の「狂言」が見られるとは思わなかった。 続きを読む <東京・新橋> 新橋芸者と「狂言」。「なでしこの踊り 早春2019」より

<東京・浅草>現役最高齢芸者・96歳ゆう子さんを偲ぶ➂

● 雄々しい、奥床しい、嫋やか、気高い

私が、それまで全く縁もゆかりも、興味もなかった「芸者」という人を初めて取材したのは、平成6(1994)年だった。当時百一歳の現役芸者、柳橋の蔦清小松朝じ(つたきよこまつ・あさじ)姐さんである。

以来、各地の芸者さんを取材するうちに、他のどの職業とも似ていない独特の「芸者らしさ」というものを、全国どこの芸者さんも共通に、そして芸歴が長いほど強く持ち合わせていることに気がついた。

続きを読む <東京・浅草>現役最高齢芸者・96歳ゆう子さんを偲ぶ➂

<東京・浅草>現役最高齢芸者・96歳ゆう子さんを偲ぶ②

●何度も繰り返し話すことの意味

2016年三社祭のお座敷にて。「あやめ」組のゆう子さん


2019年2月20日夜、現役最高齢芸者・浅草のゆう子さんが亡くなった。大正12(1923)年生まれ。享年96歳。
*ゆう子(本名・菊池文)さんの本葬は、2月28日午後2時~ 浅草三業会館(浅草見番 。台東区浅草3-33-5 )にて執り行われる。

私が ゆう子さんを取材した回数は 、正式な「インタビュー」として録音したケースに限れば、平成13年から約10回を数える。雑誌の仕事としてのインタビューもあれば、「発表する当てはないが、とにかく昔の話を聞かせてほしい」と見番を通して頼み込んでの自主取材もあった。

何度も何度も、繰り返し出てくる話がある。口に出す回数の多さは、ゆう子さんにとっての、その出来事の重要性と比例するのだと思う。こうして一度や二度の取材ではわからないゆう子さんの歴史の「層」が、なんとなく見えてくるような気がした。

続きを読む <東京・浅草>現役最高齢芸者・96歳ゆう子さんを偲ぶ②

<東京・浅草>現役最高齢芸者・96歳ゆう子さんを偲ぶ➀

●2017年12月、最後だったかもしれないお座敷にて

2017年12月6日。「割烹あさくさ」にて、ゆう子姐さん

2019年2月20日夜、現役最高齢芸者・浅草のゆう子姐さんが亡くなった。大正12(1923)年生まれ。享年96歳。

新聞の訃報によれば、最後のお座敷は一昨年(2017年)12月だったという――もしそれが12月6日だったとしたら、 私は幸運にも、ゆう子さんの最後のお座敷に居合わせたことになる。良き友人のX氏が久しぶりにゆう子姐さんを呼んだお座敷に同席させていただいたのである。

続きを読む <東京・浅草>現役最高齢芸者・96歳ゆう子さんを偲ぶ➀

<東京・立川> 映画『フクシマ・モナムール』特別上映会・トークイベント開催 

釜石最後の芸者と八王子芸妓との縁をヒントに作られたドイツ映画。一日限りの特別上映会、ついに決定。

https://yukinoe-event.peatix.com/

●映画『フクシマ・モナムール』特別上映会・スペシャルトーク (立川シネマシティ)

10月28日(日)15時~、18時~ の2回上映

東日本大震災被災者で釜石最後の芸者・艶子さんと、八王子芸妓めぐみさんのつながりをヒントに、ドイツ人監督が描いた『フクシマ・モナムール』の、1日限りの特別上映会です。

桃井かおりさん出演。八王子芸妓のめぐみさん、菜乃佳さん、くるみさんも出演しています。

釜石にも同行し、二人の関係を間近で見続けて来た浅原と、めぐみさんのスペシャルトークも一緒にお楽しみください。

詳細、申し込みはこちらから。

https://yukinoe-event.peatix.com/

*艶子さんとめぐみさん、八王子芸妓のつながりは、以下で詳しく紹介してあります。参照ください。 続きを読む <東京・立川> 映画『フクシマ・モナムール』特別上映会・トークイベント開催 

<東京・新橋>変わりゆく花柳界。「なでしこの踊り」➃。若手新橋芸者の挑戦

③より続く

●若手新橋芸者にとって「なでしこの踊り」は〝挑戦〟だった

「なでしこの踊り」終演後、千代加さん(15年目)とのりえさん(10年目)にお話を伺った。

千代加さん(右)と、のりえさん

新橋花柳界最大の年間行事は、5月末の4日間新橋演舞場で行われる「東(あずま)をどり」。大正14年からの歴史を持つ、東京を代表する花街舞踊だ。芸者が300人、400人といた昭和30~40年代には若手はなかなか役をもらえず、やっとついた役が花や木の枝や水の精など人間ではないことも当たり前だった。人数が減った今でも主役級のキャストは芸歴30年以上のベテランが務めることがほとんどだ。新橋花柳界の層は厚い。10年、15年ではまだまだ〝若手〟の部類なのである。

――〝次世代の東をどりのスターを育てよう〟との趣旨で始まった「なでしこの踊り」。一般のお客さんも新橋の芸者衆と触れ合える場として人気ですね。 続きを読む <東京・新橋>変わりゆく花柳界。「なでしこの踊り」➃。若手新橋芸者の挑戦